東洋薬膳茶スペシャリスト認定講座(中級)

〇東洋薬膳茶スペシャリスト認定講座(中級 / 6時間)

より本格的に茶葉と身近な生薬を組合わせ、症状に沿った薬膳茶のブレンド法を学びます。

未病の改善、お仕事へのプラスαにも役立てていただけます。

※認定講師希望の方は、講師養成講座ならびに東美薬膳®アドバイザー認定講座の受講が必要となります。

(国際薬膳資格をお持ちの方は、東美薬膳Ⓡアドバイザー認定資格は免除)


<カリキュラム>

❶中医学の基本
中医学の基本理念、五行論をより詳しく学び、感情と臓腑の連動性、季節と各臓腑の養生法、気・血・水のバランスについて学びます。

❷東洋の養生茶
中国で実際に飲まれている薬膳茶、韓国の伝統茶について学びます。

❸中薬・生薬の効能
薬膳茶で使用する食薬の効能、症状別によい食材、生薬を学びます。

❹薬膳茶の方剤論
漢方薬の処方論を通じて、薬膳茶をブレンドする際のルールを詳しく学びます。妊婦さんが飲んではいけないお茶などもお伝えします。

❺症状別薬膳茶
各症状に良いお茶のブレンドを学び、実際にいくつか試飲しブレンドしていただきます。

❻認定試験
1日の総復習としての約20分程の確認試験実施。
※落とすためのテストではありませんのでご安心ください


<受講料>

受講料/認定料 54,450円(税込)

(受講料42,000円+認定料・試験料6,000円+食材費1,500円 税抜)


<レッスンスケジュール>

こちらをご覧ください


大阪薬膳 Jackie's Table おもてなし料理教室

薬膳で カラダもココロもうつくしく。

0コメント

  • 1000 / 1000