• HOME
  • Profile・実績
  • 薬膳おもてなしクラス
  • 薬膳資格講座
  • BITOCHA 美と茶 & Lifestyle
  • 薬膳プライベートクラス
  • 法人・企業様向け
  • お問合せ
2025.10.01 09:05

レッスンスケジュール

国際中医師・国際薬膳調理師の実原千秋(じつはらちあき)と申します。   プロフィールはこちら   ——————————————————————-募集中のクラス※お問合せメールには24時間以内に返信させて頂いております。24時間を過ぎて 返信がない場合、お手数ですが再度ご連絡をお願...

2025.10.01 08:50

12月 クリスマス薬膳レッスン~冬の養生とエイジングケア

12月のおもてなし薬膳料理レッスン テーマは【冬の薬膳とエイジングケア】今年もホリデーシーズンに作りやすいメニューを予定しています。冬の五臓は『腎』ですが、腎だけケアする薬膳では 老化防止にはならないのです。温めるだけではなく 体の潤いを補いながら補陽することが基本です。会食が多...

2025.10.01 08:21

11月 BITOCHA・中医抗衰老養生 ④頭痛とめまい

11月 BITOCHA 美と茶 and LIFESTYE・中医抗衰老養生 ④頭痛とめまい2025年度よりスタートのBITOCHA 美と茶レッスンテーマは【抗衰老 アンチエイジング】第4回目の11月は 【頭痛・めまい】について。(単発レッスンです。お気軽にご参加下さい)中医学から見...

2025.10.01 05:41

10月 秋の養生 薬膳アフタヌーンティーレッスン マカオ&中華

10月は薬膳アフタヌーンティーレッスンです。9月上旬に マカオ&香港へ。マカオは想像以上に薬膳、中国茶がいっぱい!中華料理、ポルトガル料理に加え、マカニーズ料理....本当に美味しい楽しい街でした。頂いた美味しいもの、薬膳アレンジでレッスンメニューに落とし込んでまいります。香港で...

2025.07.28 08:41

9月 BITOCHA・中医抗衰老養生 ③目をいたわる~眼精疲労と老眼

2025年度よりスタートのBITOCHA 美と茶レッスンテーマは【抗衰老 アンチエイジング】第3回目の9月は 【眼精疲労と老眼】について。(本レッスンは単発レッスンです。気になるテーマのレッスンのみでもお気軽にご参加頂けます)中医学から見る眼精疲労と老眼。目の疲れは 頭痛、めまい...

2025.07.08 11:26

9月薬膳レッスン~残暑の養生~クメール&インドシナレッスン

9月は残暑の養生です。まだまだ残る暑さとこれから向かう乾燥の季節。 酷暑を乗り越えた我々の体はカラッカラ。このまま乾燥の季節迎えてしまうと、から咳、喉の異常、お肌や髪の乾燥が悪化しかねません。気になる症状を、簡単なお茶やお料理で、ケアできる方法をお伝えしたいと思います!お食事のテ...

2025.05.16 07:40

7月 BITOCHA・中医抗衰老養生 ②肌老化に抗う

2025年度よりスタートのBITOCHA 美と茶レッスンテーマは【抗衰老 アンチエイジング】第二回目の7月は 【肌老化】について。(本レッスンは単発レッスンです。気になるテーマのレッスンのみでもお気軽にご参加頂けます)中医学から見る抗衰老 肌養生。生活習慣の乱れは肌の乱れに直結。...

2025.04.02 04:03

6月 薬膳 アフタヌーンティーレッスン 梅雨の体と肌養生

6月はリクエストを頂き、薬膳アフタヌーンティーレッスンとなりました。スイーツ以外に小さなおかずや甘くないものが7〜8割、小さなメインと薬膳スープもご用意します。ランチがわりにお楽しみ頂けましたら幸いです。(食後に少し座学がございます)テーマは梅雨の体と肌養生。6月、まだ梅雨入り前...

2025.03.25 08:30

5月 BITOCHA・中医抗衰老養生 ①不眠と多眠

2025年度よりスタートのBITOCHA 美と茶レッスンテーマは【抗衰老 アンチエイジング】第一回目の5月は 老化に直結する 【睡眠】について。眠ることはコスパ最強のアンチエイジング養生。質の良い睡眠は、、、、・記憶力や集中力の向上・肥満、高血圧、糖尿病など生活習慣病の予防・肌の...

2025.03.13 04:52

4月 薬膳レッスン ~補陰養血で養生・肌髪睡眠メンタルを整える

4月は簡単な中華で薬膳レッスンです。3月頭に杭州へ参りましたので、そこで頂いたものや 浙江省名物の菊花茶・龍井茶(緑茶)もお楽しみ頂きますね♪テーマは【滋陰養血で養生】 初夏を迎える寸前の4月後半は ・気温が急に上がってくる(GWあたり)・強い紫外線体調の変化を感じる方...

2025.01.21 08:44

3月 BITOCHA 美と茶 特別クラス~ 薬膳茶ブレンド体験+豚足薬膳スープ

3月は美と茶 実践編として 薬膳茶ブレンドを体験頂きます。美容と婦人科に良い薬膳茶(薬膳)取り揃え、それらの扱い方や 飲み方のレクチャーを行います。薬膳茶、なんでもお湯を注げばよいわけではないのです。。。しっかり扱い方も学びましょう!3月上旬に 韓国+α(香港or中国)へ参ります...

2024.11.03 06:28

12月おもてなし薬膳 クリスマスレッスン~エイジングケア

12月のおもてなし薬膳料理レッスン テーマは【エイジングケア】。今回は国テーマを決めずにホリデーシーズンに作りやすいメニューを予定しています。エイジングケアとは何でしょうか。51歳になったわたくしが一番 ケアしたいのは、、、、以下の3つ①肌や髪の艶アップ(肌の乾燥や髪のパサつき)...

Copyright © 2025 大阪薬膳 Jackie's Table おもてなし料理教室.